PAK85_graphwoteian20131223-thumb-autox1600-16739

1: 海江田三郎 ★ 2017/03/05(日) 20:56:41.55 ID:CAP_USER
近年、GEやグーグルなど、アメリカの大手企業が人事評価をやめる動きが相次ぎ、
日本企業でも注目されはじめています。なぜ、このような動きが起きているのでしょうか。

注意しておきたいのは、「人事評価をやめる」といっても、こうした動きは、
人材の評価そのものをやめるわけではない、ということです。人材の成長を促し、企業の成果につなげていくためには、人材の評価が不可欠です。
アメリカ企業が何をやめたかというと、人材をSABC……などにランク付けすることです。

(続きはサイトで)

2: 名刺は切らしておりまして 2017/03/05(日) 20:58:42.51 ID:Rlo0yAb3
日本では給料減らすために人事評価が用いられているから取りやめは無理だろうな

3: 名刺は切らしておりまして 2017/03/05(日) 20:58:55.05 ID:1b5ig6xU
ぶっちゃけ現場では人事評価シートの準備の手間が無駄すぎるよな
あんなもん人事部の自己満足でしかねえよ

6: 名刺は切らしておりまして 2017/03/05(日) 21:05:08.23 ID:TLi5szoc
>>3
その通り。半期毎に書くの面倒で仕方が無い。

手段が目的と化している良い例だわ。

4: 名刺は切らしておりまして 2017/03/05(日) 21:01:19.10 ID:B7mn3vac
アメリカではリモートワーク(在宅勤務)も辞める動きがでてるみたいだからな
日本は米国の周回遅れで生産性をさげるという落ち

9: 名刺は切らしておりまして 2017/03/05(日) 21:09:22.77 ID:jyWJmlDE
せっかく慶応出たバカでも出来る制度だったのにね

12: 名刺は切らしておりまして 2017/03/05(日) 21:20:20.55 ID:r82Wmg08
経営者は、プラス法
従業員は、マイナス法

13: 名刺は切らしておりまして 2017/03/05(日) 21:23:46.63 ID:GIWZEpc5
評価って給料に繋がるから難しいんだよね。だからシステマチックな方が評価する方は楽。

14: 名刺は切らしておりまして 2017/03/05(日) 21:24:12.92 ID:YhwbSIb5
またアメリカのマネして失敗

15: 名刺は切らしておりまして 2017/03/05(日) 21:25:53.72 ID:2PHkRteb
別に日本みたいに勤務時間中働いてるふりすれば給料は一定で終身雇用って意味じゃないからな

16: 名刺は切らしておりまして 2017/03/05(日) 21:27:23.65 ID:OhEoH112
結局上司の気に合うかどうか
くだらねえ人生だな

21: 名刺は切らしておりまして 2017/03/05(日) 21:36:14.09 ID:X7pEnU0D
誤解する人がいるといかんので書くけど
要は徹底した「目に見える」成果主義が進んでるということだから。

しっかりと成果をだし、それを数字で説明できない人は生きていけない

22: 名刺は切らしておりまして 2017/03/05(日) 21:39:24.72 ID:xtuM6KsA
組織の中にあって若いころはさんざん批判した年功序列も、歳を取ってから悪くないと思うこともある

24: 名刺は切らしておりまして 2017/03/05(日) 21:40:52.94 ID:4cUKuU6d
成果主義ってようは成果だせないなら
クビってこと

日本は解雇できないんだ
できねーじゃん
遊んでる方が出世できるわけで

27: 名刺は切らしておりまして 2017/03/05(日) 22:10:05.82 ID:9NWr+5aK
能力ある奴でも安く使える和式成果主義は最高やね

34: 名刺は切らしておりまして 2017/03/05(日) 22:59:32.20 ID:8iYD4R5X
いつも日本は周回遅れ。同じ失敗を後から繰り返す。

35: 名刺は切らしておりまして 2017/03/05(日) 23:00:52.71 ID:faNS7Es7
そりゃ人事評価するのは上司だもん。
客観的な評価ができるわけがないよ。
とくに日本の場合は。
成果主義ももうやめろ。
際立った業績をあげた人間は人事評価制度がなくても評価されるが、
とくに際立った業績もない大多数の社員に細かな評価を行うことは、無理で無意味。
どこの馬鹿コンサルがこんなこと普及させたのだ。

38: 名刺は切らしておりまして 2017/03/05(日) 23:14:37.35 ID:KR55F5y4
どうしても個人の主観が入るからね。

41: 名刺は切らしておりまして 2017/03/05(日) 23:34:15.56 ID:9JojE/uG
ここで上司の悪口書いてるやつらを見ればいかに上司部下間のコミュニケーション不足かがわかる
記事が言いたいのはそういうことだ

43: 名刺は切らしておりまして 2017/03/05(日) 23:40:41.53 ID:qDNZqGar
アメリカの真似して成果主義を大袈裟に取り入れた企業は沈没してる
もしくは社員が周りを信用しなくなり、協調体制が取れなくなってる

46: 名刺は切らしておりまして 2017/03/05(日) 23:45:32.86 ID:spLF8fQO
コストコとかうまくいってる会社の話聞いてたら、やってることって
今の日本より昔の調子よかった頃の日本にむしろ近いんだよな。

47: 名刺は切らしておりまして 2017/03/05(日) 23:47:46.50 ID:UPIf3+tB
なにか勘違いしている人がいるけれど、

マネージャーが気に入るように尻尾振れってことだよ
今までは人事が評価してたのを、マネージャーが評価するようにするっていうのはそういうこと
何でもいうこと聞く奴隷が欲しいのは、日本も米国も変わらない、というわけさ

48: 名刺は切らしておりまして 2017/03/05(日) 23:51:06.96 ID:spLF8fQO
アメリカは普通に上司にもモノを言うだろう。
奴隷じゃない

51: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 00:05:30.11 ID:znKyVrUz
>>48
ドラマの見過ぎ
アメリカじゃ口答えしたらクビ

50: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 00:04:04.81 ID:dP6y67DX
人事評価ーシートって、結局は上司の好き嫌いで、どうとでも評価が変わるからなあw
学生みたいに、試験がない分だけ、実際は悪質なんだよ。

57: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 00:21:31.09 ID:Ih+M3dEJ
下は下っ端でできないし、評価する奴が評価できないし、
経営者はできないふりして自分は儲けてるし。

58: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 00:28:10.82 ID:B9b7kezA
日本の場合多様性を殺す結果になって無難路線でゆっくり死ぬ企業が多く出そうだよな

60: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 00:40:08.89 ID:QoWZgmnF
昔の日本がやってた、上司の一声での評価に逆戻り

65: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 01:11:25.50 ID:t5cveehx
で、何を元に給与を決めればいいの?

66: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 01:18:32.14 ID:IQSgzKhO
以前勤めていた会社では、労使で話し合って評価基準を決めていた。
とても良い方法だと思った。
どんな評価をされても、ある程度納得せざるを得ないからね。
あたらしい日本流として定着すると良いと思うよ。

69: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 02:13:09.45 ID:661/PFco
日本って元々若いのは我慢してもらって年いったら
使えようが使えまいが金やろうって制度だったのに
急にこういうのやるから大変なことになるんだよなw

91: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 03:58:26.58 ID:oSDNGm2w
年功序列でOK
なんだかんだ言っても日本人にはこの制度があっているんじゃないか

94: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 06:13:48.25 ID:4oxowe7c
結局、どんだけ成果出しても
役員や管理職と喫煙所でだべって
飲みに行ってゴルフする奴が出世する

99: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 08:04:20.17 ID:sY6unrrJ
>>94
そう思うならサラリーマンやめりゃいいだろ

103: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 09:04:12.05 ID:+Q7fYMD1
取り入れるのはいいんだよ駄目だと思っても方向転換できないケツの重い状態が駄目なだけで

105: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 11:33:08.47 ID:AoZidtOf
日本の成果主義は減点しかないもんね。
満点で100、ここから減るだけで決して101以上に上がらない。

引用元:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1488715001/
ビットコインとは?仮想通貨コインぽーたる