office-594132_640

1: ノチラ ★ 2017/10/10(火) 12:30:31.49 ID:CAP_USER
引き抜きの対象になっているのが「データ・サイエンティスト」と呼ばれる、データ分析に長けた研究者たちだ。例えば、統計学・計量経済学の専門知識を持つ統計学者・経済学者、そして、人工知能を使ったデータ分析を開発する工学者などである。 この流れは米国内に留まらず、日本を含めた各国に押し寄せている。2017年夏、アマゾン・ジャパンは香港科技大学のビジネススクールで准教授を勤めていた渡邉安虎氏を上席エコノミストとして引き抜いた。 

9: 名刺は切らしておりまして 2017/10/10(火) 12:47:38.22 ID:tCsOe3us
人工知能の進歩で出番なしになりそう

4: 名刺は切らしておりまして 2017/10/10(火) 12:35:00.63 ID:mYR6SAib
必要なのはそれっぽく言いくるめる能力と間違った時にしれっと原因のようなものを作り出す能力

8: 名刺は切らしておりまして 2017/10/10(火) 12:45:55.66 ID:+/mflFv2
糞みたいな広告の効果が低くて
ある程度重曹的かつ物量がいるって
結果が出る予感
小銭稼ぎの広告代理店はつぶれるんちゃうかな

16: 名刺は切らしておりまして 2017/10/10(火) 13:05:18.38 ID:xGi2aPsL
炎上商法とかそういうの生み出すのが得意な人もいるんだろうね。
どのインフルエンサーをどう使えばヒットするとかさ。

こういうのはAIには無理だろうし。

しかしお金儲けが目的の企業が増えすぎだ。
製造業の空洞化が止まらないわけだよね。

21: 名刺は切らしておりまして 2017/10/10(火) 13:14:51.58 ID:PDiNNSGj
まだ土方プログラマのが生産的

23: 名刺は切らしておりまして 2017/10/10(火) 13:20:37.28 ID:YZKVoEGu
リサーチを言い換えただけ
しかもデータ解析はリサーチの一部に過ぎない

26: 名刺は切らしておりまして 2017/10/10(火) 14:07:25.47 ID:k/7yQyUr
相関関係を人間がうまいこと理由付けすると因果関係になるってだけだからな
当然間違った解釈もある

28: 名刺は切らしておりまして 2017/10/10(火) 14:24:23.87 ID:cph1gRXa
でもやってることはエクセルに数字入れて成果も出さないコンサルやってる奴らと同じだしな

20: 名刺は切らしておりまして 2017/10/10(火) 13:14:24.17 ID:PDiNNSGj
AIより泥仕事だぞ割りとマジで

35: 名刺は切らしておりまして 2017/10/10(火) 14:48:04.22 ID:SH7SCVYP
>>20
これ、実務してる人しか知らない。俺も廃人になりかけた。
年収は4,000万近いからまあそれなり。それよりプレッシャーがヤバい

31: 名刺は切らしておりまして 2017/10/10(火) 14:40:04.05 ID:/Kwnb4Zw
日本企業の人事部とかデータサイエンティストなんて知らないだろうな

32: 名刺は切らしておりまして 2017/10/10(火) 14:41:26.02 ID:g8XnvazE
データサイエンティストと、AI エンジニア
労働生産性の高い、ここらの勉強頑張ってた連中が世界で評価されてる

日本も、もう海外でも評価されなくなったMBA など早慶マーチ的な学問は早期に切り捨て

データサイエンティストや、AI エンジニアを優遇しよう

38: 名刺は切らしておりまして 2017/10/10(火) 15:32:11.80 ID:0DwPTCch
データ分析だけじゃ永遠に科学にはなれんよ…

44: 名刺は切らしておりまして 2017/10/10(火) 23:39:16.16 ID:U1RJBD2h
データサイエンティストに求められる知識とスキルはハンパねえぞ
普通に無理

46: 名刺は切らしておりまして 2017/10/11(水) 00:57:07.65 ID:7DQiEh7x
データ処理技術とプログラミングと統計学と数学と分析対象データに関する知識が必要
大学から数学やらやってないとほぼ無理ゲー

58: 名刺は切らしておりまして 2017/10/11(水) 12:36:49.63 ID:/Un43R83
>>46
だからこそ、価値があるんだろう

その貴重な人材が

数学さえできれば、大学で量産できると
データサイエンティストも
AI エンジニアも
数学できるやつを一年半ほど鍛えればなんとかなるわけで

はよやれや政府は
早慶マーチなどの要らん都内の大学の予算を切って、その予算でやれや

50: 名刺は切らしておりまして 2017/10/11(水) 02:11:58.30 ID:HJHWSN2/
データー大事だよな、データを制すれば競馬も当たりやすくなるし株価だってデータ読めるヤツが勝つだろ?

51: 名刺は切らしておりまして 2017/10/11(水) 05:31:02.23 ID:UvV6SJmw
まあ腐ったデータを掃除するのが最初の仕事

52: 名刺は切らしておりまして 2017/10/11(水) 06:40:07.43 ID:k8FxZFnU
AI「風が吹くと最終的に桶屋の収益が増す

55: 名刺は切らしておりまして 2017/10/11(水) 08:14:06.78 ID:J9hP0Gry
サーバインフラの仕事してるんで、
データサイエンティストと仕事をすることもあるけど、
解析を金儲けにつなげるのはなかなか大変やで。
今はちやほやされてるけど、やっぱり使えんって見限られそう。

56: 名刺は切らしておりまして 2017/10/11(水) 08:51:16.04 ID:JYUa+8fP
顧客がデータサイエンティストに期待するレベルと
実際に出せる結果のレベルに差がありすぎて
まともな奴は良心が保てない
サイコパスレベルのハッタリ野郎がけが生き生きと稼げる

57: 名刺は切らしておりまして 2017/10/11(水) 11:19:05.87 ID:lj0aCZIQ
これは今だけで、データマイニングの仕事の多くはAIに代替されちゃうのでは?

60: 名刺は切らしておりまして 2017/10/11(水) 12:48:51.68 ID:u9Kk7DTu
>>57
AIは何をどうデータ分析したら、どういう意味のあるデータがとれるのかはわからない。
そこを人間が指示したり、結果の分析をする事になる。

風が吹いたら、桶屋が儲かったという、事象は抽出できる。
が、なぜ儲かったのかはAIにはわからない。
また、風が吹いた場合の、桶屋の売上データを調べようなんてAIは考えない。

そこは結局人間の仕事になる。

61: 名刺は切らしておりまして 2017/10/11(水) 12:57:52.65 ID:Qm7jwOkx
成果主義の場合
データサイエンティストの成果はどうやって金額に換算するんだろうか

64: 名刺は切らしておりまして 2017/10/11(水) 13:12:07.07 ID:u9Kk7DTu
>>61
分析結果のレポートが成果でしょ。
成分分析だろうと、年代分析だろうと、分析結果が成果だしね。

分析結果を利益に結びつけるのは、また別の部門の仕事だろうね。

67: 名刺は切らしておりまして 2017/10/11(水) 13:33:07.04 ID:8exwrQm0
俺も人口知能学科にいて統計学とか習ったけど
まったくなにも生かせてないし、もう忘れた

69: 名刺は切らしておりまして 2017/10/11(水) 13:43:32.56 ID:smInE2Jw
データ分析して広告の有効性を語るヤツより、地道に広告の閲覧履歴とかを眺めながら
一定の傾向を読み取るベテランの人の方が信頼できそう

70: 名刺は切らしておりまして 2017/10/11(水) 13:49:12.47 ID:SKs8UcFb
数学、英語、プログラム、機械学習、回路設計できるけど
社内ニートしてます
37才で転職もあれなんで人生おわった
今は全財産bitcoinにかけて逆転めざしてる

78: 名刺は切らしておりまして 2017/10/11(水) 18:24:30.98 ID:/Un43R83
>>70
今ならどこでもいけるじゃない
AI 技術身につけたら最強じゃまいか

80: 名刺は切らしておりまして 2017/10/11(水) 21:30:43.69 ID:sDsZboNf
>>70
機械学習できれば引く手数多だぞ
がんがれ

25: 名刺は切らしておりまして 2017/10/10(火) 13:58:29.08 ID:NY2jQsVk
もうソフトバンクや電通に頼る時代ではないってことか

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507606231/
ビットコインとは?仮想通貨コインぽーたる